臨床実習指導者講習会修了者所属施設に関する情報開示について

令和6年5月10日

各位

公益社団法人 日本臨床工学技士会
    理事長  本間 崇      

臨床実習指導者講習会修了者所属施設に関する情報開示について

拝啓 

 平素より当会の活動に格別のご高配を賜り誠にありがとうございます。
 既知の通り、2025年度以降の臨床実習より臨床実習を行う施設に対して厚生労働省が定めた指針に沿った臨床実習指導者講習会(以下、本講習会)を受講した指導者の配置が義務化されております。そこで、日本臨床工学技士会および日本臨床工学技士教育施設協議会の共催にて、2023年1月より計14回の臨床実習指導者講習会を実施してまいりました。本講習会は臨床実習の質の担保に加えて、新人指導も含め臨床現場における指導者の指導力向上に必要なノンテクニカルスキルに関する内容を中心としております。本講習会の修了者が所属されるご施設に関する情報は、臨床実習の実施のみならず、養成校の学生が就職先を検討する際にも有益な情報となりえることから、本講習会修了者に所属施設名の開示について確認をいたしました。その中で施設名の情報開示についてご承諾いただけたご施設名を別紙資料の通り開示いたしますことを報告いたします。別紙資料の情報は、日本臨床工学技士教育施設協議会のHPにて養成校に対して広く開示させていただきます。
 今回開示させていただいくご施設名は、2024年3月31日時点で本講習会を受講しており、かつ施設名の開示をご承諾いただいた施設のみとなりますことをご了承ください(修了者の所属するすべての施設名が開示されているわけではございません)。今後とも臨床実習及び卒前教育へのお力添えのほど何卒よろしくお願い申し上げます。

敬具