2015年5月11日 / 最終更新日 : 2015年5月11日 ja-ces2018 行政情報 「地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法律」等の施行について 厚労省医政局長より、平成27年4月1日付けで『「地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法律」等の施行について』が届いております。関係各位にご周知をお願い致します。 …
2015年4月30日 / 最終更新日 : 2015年4月30日 ja-ces2018 お知らせ一般の方へのお知らせ臨床工学技士を目指す方へのお知らせ 第1回 「こころにジーンとくる!いのちのエンジニアのはなし」 審査結果のご報告 昨年12月より公募しておりました、「こころにジーンとくる!いのちのエンジニアのはなし」について 総数36件のご応募がありました。 最優秀賞作品に対しては、第25回日本臨床工学会 5月23日(土)午後より市民公開講座の終了…
2015年4月23日 / 最終更新日 : 2015年4月23日 ja-ces2018 お知らせ 会員個人ページ e-プリバドについて 平成27年3月28日発行「たより130号」でご案内しておりますように 「会員個人ページ e-プリバド」によりご自身のページから住所や勤務先の変更が行えるようになりました。 「会員個人ページ e-プリバド」へのログイン方法…
2015年4月20日 / 最終更新日 : 2015年4月20日 ja-ces2018 お知らせ一般の方へのお知らせ臨床工学技士を目指す方へのお知らせ マスコットキャラクター決定 ! マスコットキャラクターを公募しておりましたが118件の応募をいただきついに決定致しました。 名前は「シープリン」といいます。 いろいろな場面で活用して行きたいと思います。 詳細はこちら &nb…
2015年4月9日 / 最終更新日 : 2015年4月9日 ja-ces2018 行政情報 第5回産科医療補償制度再発防止に関する報告書の公表について 厚生労働省より「第5回産科医療補償制度再発防止に関する報告書の公表について」が届きましたので、連絡いたします。 第5回産科医療補償制度再発防止に関する報告書の公表について 公益財団法人日本医療機能評価機構
2015年4月7日 / 最終更新日 : 2015年4月7日 ja-ces2018 行政情報 医療用医薬品への新バーコード表示に伴うJAN/ITFコード表示の終了及び新バーコードの活用について 厚生労働省より添付の「医療用医薬品への新バーコード表示に伴うJAN/ITFコード表示の終了及び新バーコードの活用について」が届いておりますので、連絡いたします。 医療用医薬品への新バーコード表示に伴うJAN…
2015年4月7日 / 最終更新日 : 2015年4月7日 ja-ces2018 行政情報 人を対象とする医学系研究に関する倫理指針ガイダンスの一部改訂について 厚生労働省・文部科学省より「人を対象とする医学系研究に関する倫理指針ガイダンスの一部改訂について」が届いておりますので連絡いたします。 人を対象とする医学系研究に関する倫理指針ガイダンスの一部改訂について
2015年4月7日 / 最終更新日 : 2015年4月7日 ja-ces2018 行政情報 医療事故情報収集等事業第40回報告書 公益財団法人日本医療機能評価機構より、医療事故情報収集等事業第40回報告書が公表されました。 医療事故情報収集等事業第40回報告書 関連サイト
2015年4月7日 / 最終更新日 : 2015年4月7日 ja-ces2018 お知らせ 「ボランティア活動マニュアルver1.10」、「ボランティア要請マニュアルver1.20」掲載 「ボランティア活動マニュアルver1.10」、「ボランティア要請マニュアルver1.20」を「日臨工発行物」に掲載いたしました。 日臨工発行物