No6435 河北透析クリニック

所在地(勤務地)
東京都杉並区
ホームページ
https://kawakita.or.jp/recruit/  
業務内容
血液浄化・機器管理・その他( 維持透析、CAP療法、レオカーナ治療 )
募集人数
常勤 1名  非常勤 1名  計1名
掲載日
令和5年3月6日
備考
[勤務時間]
常勤:8:00~16:30、8:15~16:45、12:00~20:30
非常勤:8:30~16:30もしくは12:00~20:30 ※4時間勤務から相談可

[勤務日数]
常勤:年間休日109日 ※創立記念休暇含む
非常勤:週3~5日 ※応相談

[昇給]
常勤:年1回評価により(7月)
非常勤:年1回評価により(更新月)

[賞与]
常勤:年2回(本人評価と業績により支給有 昨年度実績3.7か月)
非常勤:対象外

[福利厚生](一部常勤のみ対象 詳細はお問い合わせください)
交通費支給(上限35,000円/月)、時間外手当、慶弔及び見舞金
社会保険 (健康保険・厚生年金保険・雇用保険・介護保険・労災保険)
住宅手当一部補助(15,000円/月)、家族手当、院内保育所、保育所補助金制度、
退職金、試用期間3ヶ月(最長6ヶ月)育児短時間勤務制度、育児の為の時間外労働制限・深夜業制限、メンタルヘルス相談、
セクシャルハラスメント相談、コンプライアンス相談など
新医療保障保険-団体型、研修・保養施設、JTBベネフィット(えらべる倶楽部)、
提携不動産会社(仲介手数料割引)、生命保険(団体割引)、財形貯蓄、院内英会話教室、日本フィルハーモニー交響楽団、子育て支援、各種クラブ

<業務内容詳細>
  • 2023年度に装置更新計画があります。
  • VA管理に力を入れています(超音波エコーを利用した機能評価、エコー下穿刺)系列総合病院でのVAIVTにおいて清潔介助を実施しています。
  • 透析医療における多岐にわたる分野についてチーム制を取り入れ、スキルアップを目指しています。
    (業務改善、スタッフ教育、防災、栄養・運動療法、VA管理、水質管理、メンテナンス業務など)
  • 杉並区における災害時透析コーディネーター施設です。
  • 学会や研究会参加に対する補助金制度があり、自己研鑽を応援しています。
  • 臨床工学技士告示研修に対する研修費の一部補助が受けられます※条件あり